兵庫県宝塚市、伊丹市の空手道場

糸東流拳生館宝塚伊丹北戸支部

道場紹介

勝つ空手をモットーに国内選手、海外選手、入賞者多数在籍!

  • 礼儀作法武道精神を身に付けたい
  • 身を守る術を身に付けたい
  • 大会で勝ちたい
  • きょうだい、家族みんなではじめたい
  • 昔やっていたが久しぶりにやりたい
  • 趣味を増やしたい
  • 日本の空手文化を学びたい
  • 道場に行くのは難しいがオンラインでなら習いたい
  • 足腰の強化の為にやりたい
  • 健康の為にやりたい

初心者から経験者まで、一人一人に合ったやり方で丁寧に指導いたします。

基本情報

道場名

糸東流拳生館宝塚伊丹北戸支部(しとうりゅうけんせいかんたからづかいたみきたどしぶ)

稽古クラス

幼児(5歳)〜大人(年齢問わず)

稽古スケジュール

空手、形、組手

  • 月曜日19時30分〜21時
  • 木曜日19時30分〜21時
  • 金曜日18時30分〜20時
  • 日曜日10時〜12時(強化選手のみ)
  • オンライン(国により要相談)

古武道

隔週金曜日20時〜21時

稽古場所

  • 月、木曜日:宝塚中央公民館
  • 金曜日:宝塚市美座会館
  • 日曜日:兵庫県伊丹市北野

宝塚中央公民館

〒665-0031 兵庫県宝塚市末広町3-53

宝塚市美座会館

〒665-0834 兵庫県宝塚市美座2丁目10

兵庫県伊丹市北野

月謝等

  • 国内選手
    週1回:¥4,000〜
  • 海外選手、オンライン指導
    時間などでかわって来ますので要相談

連絡先

メールアドレスkao.h.e.m.15131020@docomo.ne.jp

※お問い合わせの際は「武道道場ナビを見た」とお伝え頂くとスムーズです。

注意事項

※記載内容は掲載時点の情報ですので最新情報は直接、道場へご確認ください。
※記載内容に起因するトラブルについて当サイトは一切の責任を負いません。

  1. 【元学生チャンピオン監修】日本拳法とは?歴史・技…

  2. 大人に人気の武道5選|運動不足解消・ストレス発散に…

  3. 子どもの習い事で人気の武道ランキング|礼儀・体力…

  1. 【道場紀行】無外流居合兵道 眞傳會

  2. 【道場紀行】武伝塾

  3. 【道場紀行】CHAMP空手道場

  4. 【道場紀行】東雲剣友会

  5. 【道場紀行】北摂三田柔道クラブ

武道コラムカテゴリー
Facebook