武道・道場ナビ

武道・道場ナビ

検索 menu
  • 武道カテゴリー
    • 空手
    • 柔道
    • 剣道
    • 合気道
    • 少林寺拳法
    • 日本拳法
    • テコンドー
    • その他
  • 武道・道場ナビとは
  • 掲載を希望される方
  • 取材を希望される方
  • 武道コラム・道場紀行
    • 武道コラム
    • 道場紀行
  • ライター募集
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • and
  • or
  • ホーム
  • お知らせ
  • 神奈川県綾瀬市の少林寺拳法道場 金剛禅総本山少林寺 綾瀬深谷道院を掲載しました。

神奈川県綾瀬市の少林寺拳法道場 金剛禅総本山少林寺 綾瀬深谷道院を掲載しました。

2021.11.03
  • Post

神奈川県綾瀬市の少林寺拳法道場 金剛禅総本山少林寺 綾瀬深谷道院を掲載しました。
綾瀬深谷道院様、この度は当サイトにご掲載頂きありがとうございます。
紹介ページはこちら

  • Post
千葉県千葉市の合気道道場 合気道S.A.千葉を掲載しました。
大阪府の空手道場 祥空館を掲載しました。

最近のお知らせ

  1. 2025.07.03

    東京都世田谷区のテコンドー道場。テコンドーファラン朴武館駒沢道場を掲載しました。

  2. 2025.06.21

    埼玉県越谷市の柔道道場。新越谷 山﨑道場を掲載しました。

  3. 2025.06.20

    神奈川県横浜市の剣道道場。誠義会を掲載しました。

  4. 2025.06.03

    東京都江東区の剣道道場。青葉館道場を掲載しました。

  5. 2025.05.24

    兵庫県尼崎市の剣道道場。常光寺練精会を掲載しました。

お知らせ一覧
検索
  1. 沖縄で本場の空手を学ぶ|主要流派と道場10選を紹介

  2. 広島の空手道場8選【2025年版】|子どもに人気の空手…

  3. 浜松市でおすすめの空手教室8選【2025年最新版】初心…

  1. 【道場紀行】武伝塾

  2. 【道場紀行】CHAMP空手道場

  3. 【道場紀行】東雲剣友会

  4. 【道場紀行】北摂三田柔道クラブ

  5. 【道場紀行】拳秀会

カテゴリー
Twitter
Tweets by budo_dojo_navi
Instagram

budo.dojo.navi

武道を始めたい方へ全国の道場を紹介するサイトです。
↓のリンクからお近くの道場を検索してみてください
🥋道場の掲載を希望される方へ🥋
武道界を盛り上げたい気持ちで運営しているため、掲載費用は発生いたしません。
ぜひ道場の宣伝にご活用ください。
 
サイト内の掲載フォームから掲載依頼ができます。

東京都世田谷区のテコンドー道場、テコンドーファラン朴武館駒沢道場を掲載しました。

@hwarang.pak.bukan 

[道場紹介]

全日本大会メダリストが指導する正統テコンドー道場です。

小学生から大人まで稽古生一人ひとりに合わせた分かりやすい指導で誰でも楽しく学べます!
子どもの習い事で礼儀作法身に付けたい、大人の趣味、護身術としてテコンドーを始めたい!

そんな方にぴったりのアットホームな道場です!

[道場の掲載依頼]

武道・道場ナビへの掲載をご希望される方は @budo.dojo.navi のHPからお申し込みください。

武道界を盛り上げるために運営しているので掲載は無料です。

#武道 #習い事 #趣味 #格闘技 #武道道場ナビ#合気道 #空手キッズ #空手好きな人と繋がりたい #空手女子 #キッズ空手 #空手 #伝統空手#フルコンタクト空手 #伝統派空手 #空手家 #拳法 #グローブ空手 #柔道 #少年柔道#柔道教室 #柔道クラブ #柔道仲間#柔道好きな人と繋がりたい #合気道 #合気道部#剣道 #剣道部 #剣道女子#少年剣道#剣道男子#剣道好きな人と繋がりたい
埼玉県越谷市の柔道道場、新越谷 山﨑道場を掲載しました。

@yamasaki_judo_club

[道場紹介]

山﨑道場の基本指導理念

山﨑道場は、
柔道の基本技能を正しく修得することで心身のバランス感覚を養い、
細かな技術の積み重ねが将来大きな成果に繋がることを信じ、
丁寧に「山﨑流柔道」を身に付けて行きます。

将来、柔道だけに留まらず多方面での活躍を念頭に子供たちを指導します。

相手の動き・気持ちを分析しながら柔道を学ぶことで「相手の立場に立って物事を考える」、
やがて「おもいやりの心」を身につける、人格形成の場としていきます。

[道場の掲載依頼]

武道・道場ナビへの掲載をご希望される方は @budo.dojo.navi のHPからお申し込みください。

武道界を盛り上げるために運営しているので掲載は無料です。

#武道 #習い事 #趣味 #格闘技 #武道道場ナビ#合気道 #空手キッズ #空手好きな人と繋がりたい #空手女子 #キッズ空手 #空手 #伝統空手#フルコンタクト空手 #伝統派空手 #空手家 #拳法 #グローブ空手 #柔道 #少年柔道#柔道教室 #柔道クラブ #柔道仲間#柔道好きな人と繋がりたい #合気道 #合気道部#剣道 #剣道部 #剣道女子#少年剣道#剣道男子#剣道好きな人と繋がりたい
神奈川県横浜市の剣道道場。誠義会を掲載しました。

@seigikai_kendo 

[道場紹介]

学校解放運動の協力を得て、7名の先生がボランティアで剣道教室を行っています。
老若男女経験を問わず、剣道の精神を学びたい仲間を募集しています。
剣道を基礎から丁寧にご指導いたします。
礼儀作法も学べます。

稽古日ならいつでもかまいません。お気軽に見学にいらしてください。
初心者の方でも、一緒に素振りなどを体験していただけます。
 *その際は、運動のできる服装でお願いします(更衣室もあります)。
 *竹刀・木刀は当会の会員のものをお貸しいたします。
 *ご入会の方(小学生以下)には、会より竹刀を1本贈呈します。
経験者の方で、稽古への参加を希望される方は、剣道具をお持ちください。
小学生用の防具は会の防具をご利用いただくこともできますので、ご相談ください。

[道場の掲載依頼]

武道・道場ナビへの掲載をご希望される方は @budo.dojo.navi のHPからお申し込みください。

武道界を盛り上げるために運営しているので掲載は無料です。

#武道 #習い事 #趣味 #格闘技 #武道道場ナビ#合気道 #空手キッズ #空手好きな人と繋がりたい #空手女子 #キッズ空手 #空手 #伝統空手#フルコンタクト空手 #伝統派空手 #空手家#拳法 #グローブ空手 #柔道 #少年柔道#柔道教室 #柔道クラブ #柔道仲間#柔道好きな人と繋がりたい #合気道 #合気道部#剣道 #剣道部 #剣道女子#少年剣道#剣道男子#剣道好きな人と繋がりたい
東京都江東区の剣道道場。青葉館道場を掲載しました。

[道場紹介]

来歴

青葉館道場は昭和32年(1957年)創立以来、半世紀以上に渡って剣道の指導に携わり、多くの剣道人を育成してきた歴史ある剣友会です。

『青葉館道場』という道場名は、仙台の青葉城に由来しており、創立者の故・伊藤敬四郎先生のご生家が代々に渡って伊達藩の家老職を務めていたことにちなんでおります。

二代目館長を引き継がれた故・大木勇三郎先生が40年超の長きに渡って運営にご尽力され、令和3年(2021年)より三代目館長の齊藤康廣先生に引き継がれて今日に至っております。

徹底した基本指導に定評あり

青葉館道場では、しっかりと基本を身に付ける指導を重点的に行っています。

試合に勝つことのみを目的にした勝利至上主義の指導は行っていませんが、剣道強豪校に進学して主将を務めたり、全日本学生選手権(通称インカレ)に出場した剣士も輩出した実績を持っています。

彼らは青葉館道場でしっかりとした基本を身に付けていたからこそ、その後、試合重視の世界に足を踏み入れた時に充分なポテンシャルを発揮できたのです。

しかし「少年老い易く」の言葉通り、試合中心の世界はそう長くは続きません。その後始まる長い「生涯剣道」のステージに切り替えても、目的を見失うことなく続けていける原動力となるのは、やはり「身に付けた基本の力」です。それをさらに磨きつつさらなる昇段を目指したり、後進に教える役割も期待されることになります。

青葉館道場では徹底した基本指導を通じて、稽古生の「生涯剣道」「人間形成の道」をサポートしています。

[道場の掲載依頼]

武道・道場ナビへの掲載をご希望される方は @budo.dojo.navi のHPからお申し込みください。

武道界を盛り上げるために運営しているので掲載は無料です。

#武道 #習い事 #趣味 #格闘技 #武道道場ナビ#合気道 #空手キッズ #空手好きな人と繋がりたい #空手女子 #キッズ空手 #空手 #伝統空手#フルコンタクト空手 #伝統派空手 #空手家 #拳法 #グローブ空手 #柔道 #少年柔道#柔道教室 #柔道クラブ #柔道仲間#柔道好きな人と繋がりたい #合気道 #合気道部#剣道#剣道部 #剣道女子#少年剣道#剣道男子#剣道好きな人と繋がりたい
Instagram でフォロー
Facebook
エリア
  • 北海道
    • 札幌市
  • 青森県
    • 青森市
  • 岩手県
    • 盛岡市
  • 山形県
    • 長井市
    • 村山市
  • 宮城県
    • 仙台市
    • 石巻市
  • 福島県
    • いわき市
  • 茨城県
    • 那珂郡
    • 潮来市
    • 稲敷郡
    • 笠間市
    • つくば市
    • 古河市
    • 小美玉市
  • 群馬県
    • 前橋市
  • 埼玉県
    • 蕨市
    • 越谷市
    • さいたま市
    • 川口市
    • 戸田市
    • 北葛飾郡
    • 草加市
    • 八潮市
  • 千葉県
    • 野田市
    • 市原市
    • 銚子市
    • 成田市
    • 佐倉市
    • 印西市
    • 長生郡
    • 山武郡
    • 千葉市
    • 流山市
    • 柏市
    • 市川市
    • 松戸市
  • 東京都
    • 江東区
    • 町田市
    • 世田谷区
    • 府中市
    • 墨田区
    • 八王子市
    • 立川市
    • 国立市
    • 羽村市
    • 中野区
    • 練馬区
    • 品川区
    • 渋谷区
    • 港区
    • 東久留米市
    • 小平市
    • 国分寺市
    • 三鷹市
    • 東大和市
    • 葛飾区
    • 江戸川区
    • 調布市
    • 北区
    • 新宿区
    • 足立区
    • 文京区
    • 豊島区
    • 大田区
    • 荒川区
    • 中央区
  • 神奈川県
    • 平塚市
    • 横須賀市
    • 小田原市
    • 藤沢市
    • 厚木市
    • 横浜市
    • 川崎市
    • 相模原市
    • 綾瀬市
    • 茅ケ崎市
    • 座間市
  • 山梨県
    • 南アルプス市
    • 甲府市
  • 長野県
    • 塩尻市
    • 長野市
    • 千曲市
  • 新潟県
    • 新潟市
  • 富山県
    • 砺波市
    • 魚津市
  • 福井県
    • 福井市
  • 静岡県
    • 三島市
    • 裾野市
    • 富士宮市
    • 富士市
    • 静岡市
  • 岐阜県
    • 揖斐郡
    • 岐阜市
  • 愛知県
    • 尾張旭市
    • 瀬戸市
    • 清須市
    • 高浜市
    • 岡崎市
    • 名古屋市
    • 一宮市
  • 三重県
    • 名張市
    • 四日市市
    • 津市
    • 桑名市
    • 鈴鹿市
  • 滋賀県
    • 栗東市
  • 京都府
    • 向日市
    • 京都市
  • 大阪府
    • 堺市
    • 吹田市
    • 門真市
    • 豊中市
    • 大阪市
    • 池田市
    • 摂津市
    • 松原市
    • 茨木市
    • 阪南市
    • 河内長野市
    • 高槻市
  • 兵庫県
    • 高砂市
    • 川西市
    • 加古川市
    • 三田市
    • 神戸市
    • 尼崎市
    • 伊丹市
    • 姫路市
    • 川辺郡
  • 奈良県
    • 奈良市
    • 生駒市
  • 広島県
    • 広島市
    • 呉市
    • 福山市
  • 岡山県
    • 倉敷市
    • 岡山市
    • 瀬戸内市
  • 山口県
    • 下関市
  • 徳島県
    • 名西郡
    • 板野郡
  • 香川県
    • 高松市
    • 坂出市
  • 愛媛県
    • 松山市
    • 今治市
    • 四国中央市
  • 高知県
    • 高知市
  • 福岡県
    • 春日市
    • 太宰府市
    • 北九州市
    • 糟屋郡
    • 古賀市
    • 福岡市
    • 田川郡
  • 佐賀県
    • 小城市
  • 長崎県
    • 長崎市
  • 熊本県
    • 熊本市
    • 宇城市
  • 宮崎県
    • 宮崎市
    • 延岡市
  • 鹿児島県
    • 鹿児島市
  • 沖縄県
  • 海外
  • オンライン
武道カテゴリー
  • 空手
  • 柔道
  • 剣道
  • 合気道
  • 少林寺拳法
  • 日本拳法
  • テコンドー
  • その他

武道・道場ナビ

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • 武道・道場ナビとは
  • 武道コラム
  • 道場紀行
  • 掲載を希望される方
  • 取材のご依頼
  • ライター募集
  • 掲載・利用規約・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Copyright © 武道・道場ナビ. All Rights Reserved.

PAGE TOP
道場の掲載依頼はこちら道場の取材依頼はこちら
掲載依頼はこちら道場検索はこちら