道場紹介
空手は、武術だった。
失われた本質を、
オンラインで。
体格に頼らず、年齢と共に深まる強さがある。
沖縄の士族が磨いた武術を、正統な系譜で学ぶ。
競技者ではなく、達人を目指すあなたへ。
「武術」と「武道」
現在、「武道」として柔道や剣道などが広く普及していますが、これらの元となる柔術や剣術などを総称して、「武術」といいます。普及のために体育化・簡素化された武道と、武士が戦うために修めた武術では理念・技術・鍛錬法にさまざまな違いがあります。
そして広く普及した空手道の元となった沖縄空手も、かつて琉球王国の士族が戦うために修め、唐手術と呼ばれた「武術」です。
基本情報

道場名
武術空手 拳武館 沖縄少林流空手道
(ぶじゅつからて けんぶかん おきなわしょうりんりゅうからてどう)
稽古クラス
学園木花台道場
- 昼の部
- 夜の部
オンライン道場
- 武術空手の礎(いしずえ)
- 武術空手の深(しん)
- 武術空手の粋(すい)
稽古スケジュール
学園木花台道場
※月5週ある際、休みの場合あり
- 昼の部:月・木
16:15~17:15
17:00~18:00 - 夜の部:月・木・土
20:00〜21:00
20:00~21:00はオンラインと並行
月5週ある際、休みの場合あり
オンライン道場
※各月4回、実道場稽古と並行
- 月
20:00〜20:45 武術空手の深(しん) - 木
20:00〜20:45 武術空手の粋(すい) - 土
20:00〜20:45 武術空手の礎(いしずえ)
稽古場所
学園木花台道場
〒889-2154 宮崎県宮崎市学園木花台桜1丁目29−2 車坂自治公民館
オンライン道場
- Zoom
- 配信場所 車坂自治公民館
月謝等
学園木花台道場
幼児・学生
週1回:3,000円
週2回:4,000円
一般
都度払い:1,000円/回
週2回:5,000円
割引制度
家族割引:二人目以降 月1,000円引き
入会費/年会費(スポーツ安全保険料)
中学生以下:800円
高校生以上:1,850円
65歳以上:1,200円
オンライン道場
単発料金 (税込)
武術空手の礎・武術空手の深:1,000円/ポイント
武術空手の粋:1,500円/ポイント
月謝制 (税込)
基礎プラン:3,500円 毎月4,000ポイント付与
基本プラン:5,000円 毎月6,000ポイント付与
本格プラン:6,500円 毎月14,000ポイント付与
入会費/年会費 なし
連絡先
メールアドレス | kenbukanmiyazaki@gmail.com |
公式サイト

※お問い合わせの際は「武道道場ナビを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
注意事項
※記載内容は掲載時点の情報ですので最新情報は直接、道場へご確認ください。
※記載内容に起因するトラブルについて当サイトは一切の責任を負いません。